四平小利電子商取引有限公司の著作権ポリシー

I. 総則


本著作権ポリシー(以下「本ポリシー」といいます)は、四平小利電子商取引有限公司(以下「当社」といいます)のウェブサイトの運営、日本向けホームファニシング製品の販売促進、製品情報の表示など、当社のすべての事業活動に適用されます。


当社の住所は、四平市鉄西区站前街九州第五県社区32/536号ビル123号であり、電話番号は19267274260です。本ポリシーに関するご質問、ご提案、または権利侵害の報告は、上記の連絡先までご連絡ください。


本ポリシーは、当社および関連する権利者の知的財産権を保護し、当社およびユーザーの行動を規制し、正常なビジネス秩序と市場環境を維持することを目的としています。


II.著作権の帰属


当社が事業活動の過程において作成、制作、編集したすべてのコンテンツ(ウェブサイト上のテキスト説明、画像、動画、音声、製品設計図、商標、ドメイン名、ソフトウェアプログラムなどを含みますが、これらに限定されません)は、中華人民共和国および日本の関連知的財産法および規制によって保護されており、明示的に別段の定めがない限り、著作権は当社に帰属します。


当社が第三者から利用許諾を得たコンテンツについては、当社は許諾の範囲内でこれを利用する権利を有し、関連する著作権は依然として元の権利者に帰属します。当社は、法律に従って元の権利者の正当な権利と利益を尊重し、保護します。


III.権利と許可

当社は、著作権を有するコンテンツについて、複製、頒布、レンタル、展示、上演、上映、放送、情報ネットワークへの配信、撮影、翻案、翻訳、編集等の権利を含む、完全な知的財産権を有します。


当社の書面による許可なく、いかなる組織または個人も、当社が所有するコンテンツを、複製、配信、表示、翻案、販売、他者への使用許諾等を含む、いかなる形態においても無断で使用することはできません。


ユーザーは、当社が提供するサービスを利用する過程において、当社のウェブサイトおよび関連プラットフォーム上のコンテンツを、製品情報の理解、製品の購入等の正当な目的にのみ合理的に利用することができ、必要な限度を超えてはなりません。かかる合理的な利用は、当社の著作権その他の正当な権利および利益を侵害してはなりません。

IV. 商標およびロゴ


当社の名称「四平小利電子商取引有限公司」は、当社の商標です。その他、使用される商標、ロゴ、ロゴマーク等は、当社の登録商標または独自のロゴであり、関連法規により保護されています。


当社の書面による許可なく、いかなる団体または個人も、当社の商標およびロゴを無断で使用、模倣、改ざんしてはならず、当社との関係について公衆に混乱や誤解を与えてはなりません。


V. ユーザー行動規範


ユーザーは、当社と取引を行う場合、または当社の関連プラットフォームを使用する場合、海賊版ソフトウェア、侵害画像、侵害テキスト等を含むがこれらに限定されない、他者の知的財産権を侵害するコンテンツをアップロード、公開、または配布してはなりません。


ユーザーは、当社のプラットフォームまたはサービスを利用して、中華人民共和国および日本の知的財産法規に違反する活動を行ってはなりません。​

ユーザーが上記の規定に違反し、当社または第三者に損害を与えた場合、ユーザーは相応の法的責任を負うものとし、当社は法的責任を追及する権利を留保します。


VI. 権利侵害への対応


当社のコンテンツが自己の正当な知的財産権を侵害していると考える組織または個人は、速やかに当社に対し書面による権利侵害通知を提出するものとします。権利侵害通知には、以下の内容を含めるものとします。


権利者の氏名(名称)および連絡先。


侵害された知的財産権の証拠書類。


侵害の疑いのあるコンテンツの具体的な場所および説明。


権利者が権利侵害を構成すると考える理由および根拠。


当社は、上記の要件を満たす権利侵害通知を受領後、合理的な期間内に検証を行います。権利侵害が確認された場合、当社は関連法令および本ポリシーの規定に従い、権利侵害の疑いのあるコンテンツの削除、関連リンクの切断などを含む措置を講じ、権利者に処理結果を通知します。


権利者が当社の処理結果が不適切であると考える場合、法律に基づき法的手段を通じて解決することができます。


当社が虚偽の権利侵害通知を受け、当社に損害を与えた場合、当社は関係者の法的責任を追及します。


VII. 免責事項


当社は、合理的な注意義務を履行し、使用するコンテンツが他者の知的財産権を侵害しないように努めますが、情報の複雑性と動的性質により、侵害の可能性を完全に回避することは不可能です。当社の管理外の事由により権利侵害が発生した場合、権利侵害通知を受領し、適時に処理措置を講じた後、当社はそれによって生じた合理的な損失について賠償責任を負いませんが、関係者と積極的に協力して問題解決に取り組みます。​

本ポリシーまたは関連法令に違反したことにより生じた損失または法的責任は、ユーザー自身の負担となり、当社とは一切関係ありません。


VIII. 本ポリシーの変更および解釈


当社は、事業の発展、法令の変更等に基づき、本ポリシーを変更および改善する権利を有します。変更後の本ポリシーは、当社のウェブサイトおよび関連プラットフォームに公開され、公開日から有効となります。ユーザーは、本ポリシーの最新版を定期的にご確認ください。


本ポリシーの解釈権は、四平小利電子商取引有限公司に帰属します。


四平小利電子商取引有限公司